天仁屋日記

雑記です。

【入門 統計学はこんなに役に立つ】野口哲典著 を読んでまとめてみた

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41nrVvaO2WL._SX302_BO1,204,203,200_.jpg

さてどちらが安全でしょう?

 A 99.9%安全な飛行機

 B 1999回に1回の割合で落ちる飛行機

 

 

正解はBです。Aは1000回に1回の割合、

 Bは1999回に1回なのでBの方が約2倍安全

 

 

フレーミング効果

 表現方法により相手の受け止める印象が変わること。

 ”50%”を言うにしてもプラスの印象を与えたいなら「賛成が50%」

 マイナス印象を与えたいなら「反対が50%」という。

 

オーバーコンフィデンス(自信過剰)

 悪いことは自分には起きていないが、いいことなら起きる可能性が高いと

 思っている。

  • 宝くじの当選確率10枚買って100万分の1。
  • 日本人が1年間に交通事故で死亡する確率2万8千分の1。
  • 100万人に1人しか発症しない難病

 

調査結果やアンケートに騙されない

 ①ある都市の入院患者の60%が肥満だった。

 ②夜間に起きた自転車事故のうち60%が無灯火だった。

 実際は・・・

 ①そもそも、その都市の住民は60%が肥満だった。

 ②そもそも、夜間にライトを点灯しないで自転車に乗る人が60%いた。

 

宝くじに当たりやすい血液型

 一般的にA型が当たりやすいと言われていますが

 日本人の血液型分布

 A型・・・39,3%

 B型・・・26,1%

 C型・・・19%

 AB型・・・10,4%

 ※イニシャルも同じ理由

 

1kgのお米の数は?

 母集団からサンプルを取って調べる。

 1kg全体のお米(母集団)から10g(サンプル)を取り

 10gを数え、その100倍すればよい。